電話投票番号 31#

松戸にまつわる話

若い力(活動報告)【浦部うり】

2024年12月29日

どうもこんにちは😃

ネタがあればブログ更新する浦部です‼️

ネタは熱いうちに出さないと忘れてしまうんでね🤣

 

 

29日の練習は若手選手ばかり🚴‍♀️🚴‍♀️🚴‍♂️🚴‍♂️💨

それにアマチュアが多かった😊

顔をスタンプで隠してるのがアマチュア達🫶

 

自転車乗っているのは養成所の冬休みで帰ってきているミキティ(川原未紀)とその師匠の須藤悟🚴‍♂️🚴‍♀️💨

夏ぶりに会ったけどミキティ元気そうで良かった✨

 

養成所でも頑張ってるみたい😁

 

 

あとは合否発表待ちのアマチュア達‼️

適性で受けた高校生の子とやまディ(山田駿斗)🐰

若手といえば125期のやまぴー(山下祐輔)🌈

あとは浦部の弟子😊

浦部は私用で先上がり…

みんな寒い中、しっかり練習してましたよ💪

2次試験終わったら全然練習しなくなるアマチュアめっちゃ多いけど、松戸の子達は弛まず練習してます🚴‍♀️🚴‍♂️💨

 

 

今サボると合格しても試走記録会(今もあるのか?)でタイムが出なくて入学(入所)してからかなり差が出る💧

 

 

選手になったら常レースがあって練習してなきゃいけないし、サボったらそれだけ収入が減るしクビにもなる💦

競輪選手は練習が仕事であってレースは集金なんてよく言ったもんです(笑)

 

 

 

昔に比べて松戸は若手の選手が増えてきました😁

なんせ今日は浦部が最年長(笑)

 

 

松戸で練習して受験して、選手になった子がまた次の選手を育てる🌱

良いサイクルが出来てきている感じがしますね✨

 

 

年が近い若い子達で和気藹々、切磋琢磨している姿を見ていると世代交代を感じますね😂

 

 

発表は1月16日の午後3時です📝

みんなで受かってくれていると良いなぁ😊✨

 

 

 

💚おまけ💚

昨日、弟子からもらったクリスマスプレゼントを使ってみた‼️

私の夕飯🍽️

豆腐サラダ、焼きこんにゃく、目玉焼き、肉、パプリカピクルスですね🥒

あとはネギスープと生パイナップル🍍

 

 

家で自炊するときはこんな感じの食事内容です☝️

 

基本、蒸すか汁物にして食べることが多いかと💡

他にもこだわって摂取しているものがたくさんあるけど、それはまた別の回にでも😚

 

 

 

 

 

 

ページのトップへ