電話投票番号 31#

松戸にまつわる話

物理な話【浦部うり】

2025年5月21日

みなさまどうもこんにちは😃

伊東で久々に決勝に乗れた浦部です🚴‍♀️💨

 

 

 

やっぱり333バンクは好き❤️

小倉の2日目からと今回2日目からチェーンを変えてみて、結果それが良かったかと❗️

 

 

 

競輪で使えるチェーンは5種類ほどあるんですが、硬さや感覚がそれぞれ全く違うんです☝️

 

 

 

MBKはTR9に比べると特にBB周り(クランクが付いてるところ)が柔らかくて😂

今までのブルーチェーン(柔らかめ・1番無難な評判)だとぐにゃぐにゃして踏み出しが遅れて気持ち悪かったんですよね💦

 

 

今までTR9を8年近く乗ってきて、パーツの組み合わせもそれ用に組んであったため、MBKで乗り感覚を良くするのに時間がかかったかも🤔

 

 

クランクを硬めに変えて、車輪の張り具合も硬くして、さらに結線して、それでも気になって小倉2日目から硬いチェーンに変更し、今回また別のチェーンに変更…

 

 

 

伊東の指導員さん(選手)に相談して銀×黒のチェーンすすめてもらって感覚がすごく良くなりました✨

もうちょい当たりが軽くても良いかなと思うので、クランクを柔らかめな方に変更してみようかな💭

 

 

 

私は身体が小さいし体重も無いから、自転車と身体の感覚をマッチさせるのが一番大事👍

 

 

自転車は道具を使うスポーツ。

部品ひとつで全然乗り味が変わってくるから、車体特性を踏まえて自分仕様のカスタムが必要だと思っている🚴‍♀️

 

 

まぁ、中には全然感じ取れないし部品が違う感覚なんてわからないって選手もいるから一概には言えませんがね😅

 

 

 

年齢に伴って身体も変化するし、それに合わせて自転車の硬さや部品を変えていくことも必要になってきて奥深い💭

 

選手生命が長めなだけに、いつまでも常に考え続けなきゃいけないのが自転車の面白いところだと思います😁

 

 

 

さて、話は変わりまして…

開催行ったあとはジャンキーなものが食べたくなる‼️

 

 

これは13年経っても変わらない🤣

推しのバーガーキング‼️

総カロリー約1600❗️重量約600g❗️

肉4枚のデラマキシ🍔✨

 

 

 

2000円以上するけどレストランで肉400〜500g注文するともっとお値段するし、これ超コスパ良いのでは…⁉️

 

 

 

23日と27日に柏の梅林堂店でこれの食べ放題あって見てみたら、もう全て事前チケット売り切れてた😂〜🎫

みんな考えることは一緒なのね(笑)

(ちょっと悔しい笑)

 

 

 

多分またすぐに食べに行くと思います🤣🍔

 

 

 

 

それと、29〜31日の玉野ミッドナイト追加頂きました‼️

わーい🙌

 

 

 

得意のミッドナイト💚

玉野はご飯が美味しいからさらに嬉しい🍽️✨

チェーンは良かったから次はクランク戻して挑んでみようかな⛓️

 

 

今日ウエイトの日だったのでちょっとパンプした腕でも載せておきます💪

もうすでにタンクトップな暑さですから、脚だけでなく腕も鍛えないと…🔥

 

 

玉野に向けて頑張ります‼️

 

 

 

 

 

💚本日のおまけ💚

マッサージは茨城の元選手のお店に通ってます‼️

やっぱりね、引退まで自力選手の方だけあって身体も大きいし、マッサージの圧がめちゃくちゃ良いんですよ✨

 

 

福井に行く前からお世話になっていて、松戸に帰ってきてからもまたお世話になってます😄

 

 

 

だから、こんな懐かしなカードが(笑)

いつぞやのトレーディングカード🪪

もう色褪せてますけど、まだ飾ってくれてました✨

 

 

 

最近こういうの無くなりましたね。

ファンの方々って、ファンサ用グッズって何があったら喜んでくれるんですかね⁉️🤔

 

 

松戸ガールズで個人的に企画しようかな❓

何かファンの方々に喜んでもらえる面白いことができたら良いのに(笑)

 

 

いろいろ考えつつ、レースも頑張ります😁

 

 

ページのトップへ