松戸にまつわる話
松戸でアレコレガールズトーク【木三原さくら】
みなさまこんにちは!
最近出張先ではレンタカーを借りて車を運転している木三原さくらです。
先日、私は軽自動車に乗りながら、パワーのありそうな大きな車を追走しようと思ったらあっという間にちぎられました。
馬力、コーナーでの技術、持っているパワーも自身の技術もどれをとっても前の車におよびませんでした。
地元ナンバーだったので「地の利」もあったかもしれません。
ラインでの力差があったり、地元3割増しってこういうことなのかな、と暗闇に消えていく前の車のテールランプを見ていました。
ただ、バンク内は制限速度はなくノーリミットですが、公道はもちろん違います。
法定速度、制限速度を守って安全運転に心がけます🚗
さて、先日行われたさわやかチャレンジカップではチャリチャンにゲストが来てくれました。
まずは120期の刈込奈那選手。
可愛いファッションで登場してくれました✨
大好きなハンギョドンを思わせるブルーグリーンの髪色とコーデ。
刈込選手と言えば徹底先行。デビューからのレーススタイルに対する思いも聞けました。
デビュー当時は打鐘の音で「行かなきゃ!」と血が騒ぐ思いだったそうですが、少し落ち着きながらしっかり残る先行を心掛けているそうです。
ファンの声援も聞こえているというのも意外でした😁
また、YouTubeにきた質問にもたくさん答えてもらいました。
なんと好みのタイプも教えてくれました(/ω\)キャ
そして来年度松戸競輪で行われる第4回オールガールズクラシックの話も。
本線への出場は厳しいけど、開催はぜひ出たい!という思いを話してくれました。
オールガールズクラシックと言えば刈込選手が前レースで初優勝を決めた開催。今思い出しても感動がこみ上げます。
地元でたくさんのファンの前で走るというのは選手にとって特別ですよね。来年の4月、また松戸で刈込選手の走りを見たいです!
刈込選手は7月1日から名古屋競輪に出場です!
ぜひ2025年後半戦、好スタートを切ってほしいですね。
応援お願いします!
そしてもう一人は
124期の五味田菜穂選手
登場早々、我々のしょうもない段取りにもお付き合いいただきました😂
五味田選手も積極的な先行が持ち味。
自分のレーススタイルを持ちながら、結果もという両立は簡単ではないですよね。
でも、ぶれない走りをしてくれるのは展開を考えるうえでありがたい存在🙏
そんな走りから直前に走っていた平塚では優勝も決めてくれました!
シャンパンファイトが上手でパリピ疑惑を聞いてみました😏(笑)
そして五味田選手にも松戸ガールズGⅠへの想いもうかがいました。
同期たちも続々とGⅠに出場し、特に竹野百香選手がパールカップで決勝戦まで勝ち上がったのがさらに刺激になっているようでした。
今年は初優勝もあり、また上期で2度の優勝もあったので、ますますGⅠへの思いはつのっているよう。
応援することしかできませんが、ぜひ頑張ってほしいです!
そして五味田選手選手の2025年後半戦は松戸からスタートです。7月7日からの開催、ぜひご期待ください!
松戸競輪次回は7月7日から!
みんな大好き吉井杯です🙌
この開催デイレースですのでご注意ください!
暑い日々が続いています。
熱中症には気をつけて、日々競輪楽しみましょう♡
🌸

- 誕生日
- 9月28日
- 血液型
- A型
- 身長
- 159cm
- 資格
- ・世界遺産検定1級 ・漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・カメラ ・着付け ・スポーツ
- 競輪ファンの皆様へ
- MC、ナレーター、声優などをしています。競輪に携わったのは2012年からと、まだまだ知識面は未熟ですが、楽しんでいただけるような情報をお届けします。
- オフィシャルブログ
- https://ameblo.jp/greenwater-corridor/

- 誕生日
- 3月28日
- 血液型
- AB型
- 身長
- 167cm
- 資格
- 普通自動車免許(オートマ限定)
- 特技
- 似てないモノマネ
- ファンの皆様へ
- 競輪場の中で一番相性がいいのは松戸競輪だと思っています!熱いレースで盛り上がりながら、おいしい車券を探して松戸競輪を一緒に楽しみましょう

- 誕生日
- 11月15日
- 血液型
- B型
- 身長
- 169cm
- 資格
- 普通自動車免許、個人情報保護士、漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・食べる・飲むこと ・カラオケ ・ジャザサイズ ・映画鑑賞 ・海外旅行 ・テニス
- 競輪ファンへ
- 2018年8月から競輪を始め、日々学ぶことがあり楽しく勉強しています。 競輪は奥が深いですね! お話しすることがとても好きなので本場で見かけた際には気軽に声を掛けてください^^