松戸にまつわる話
ドナイト最終日!【木三原さくら】
みなさまこんにちは!
朝7時過ぎ黒幕さんから世界陸上の写真が送られてきた木三原さくらです。
ミッドナイトの実況でお疲れの中、早起きしてむかわれたようです。
さて、昨日は開催2日目。2日目は配当のふり幅の大きい1日でしたね。
初日の裏話は昨日のコラムで書きましたが、もだえ苦しんでいたキミーの今シリーズが始まりました👏
3連単60倍超えで積み立て金額にも大きく貢献!
ナイスでした~✨
ちなみにこの2日間で2万6千円ほど積み立てられています💰💰
千里の道も一歩より。
またみなさまに豪華プレゼントができるように、最終日も頑張ります!
と、言いながらも、ふと思い出すあの痛み。
昨日1番の配当となった7RA級準決勝一組目。
狙い目担当は私でした。
吉田選手に保田選手に八嶋選手と誠さんがラッパーになったのかと思った韻踏み3分戦。
私は昨日の初日特選で思い切った競走をした吉田選手の番手大矢選手から狙いました!
そう、昨日のコラムに書いた通り、「思いきりの良さ」をテーマにしてみたのです。
吉田選手が先行して中団が八嶋選手ラインで、保田選手が6番手ならと思って出した狙い目。
一瞬脳裏をかすめた3-7の車券。
「3-7まで広げたいなとおもったのですが…」と番組中に言葉を残し、買いませんでした。
結果はこちらで、この顔である。
みなさまの優しい笑顔である。
実際のレースは思いもよらない流れだったのですが、自分が考えた展開で狙えたかもしれない高配当と思うと凹みました。
車券が当たっても展開が違うと喜びきれないこともあるのに、展開まるで違うのに惜しい外し方すると落ち込むのも不思議な話ですが、分かってくれる方はいますでしょうか?
あと6番手に置かれる想定をしたのに1番選手だからといって連に絡めたり、1着までおさえた思い切りきれてない自分の狙い目が悔しかったです。
松戸はとにかく「思い切りよく!」滲む涙と共に心に刻みました😢😢
もし放送中私がそれを忘れていそうならぜひニコ生orYouTubeでコメントしてください🥺
みんなと一緒に最終日、良い配当を掴みたいです!
さあそして今日は2つの決勝戦です。
8RのL級決勝は梅川選手と小林選手が連勝で勝ち上がり!
尾方選手は連日包まれ力を発揮できない中でなんとか決勝に勝ち進みました。
この1年、梅川選手に先着した選手は他の6名の中にはいません。
好調な小林選手が終始マークでどうか、はたまた今日こそ尾方選手の仕掛けがあったらどうか。
楽しみです!
そして9RのA級決勝戦は北日本が4車連係です!
先頭は連勝の佐々木亮太選手で番手がシリーズリーダーの斉藤樂選手。
すんなりならかたい決着になりそうですが、水森選手の動きが気になるところですね。
初日特選競走では水森選手の位置に斉藤選手が内で粘る展開となりましたが、水森選手が守り切りました。
ラインすんなり出させてはと思えば外からでも勝負にいくこともあるのでしょうか?
もつれれば八嶋選手の一発から今日も大矢選手…なんてことも?
嗚呼、昨日の悔しさと小松島モーニングの負けを取り返したくて穴目予想が止まりません😇😇😇
落ち着いて誠さんの解説を聞いて考えたいと思います!
それでは今宵も23時45分までお楽しみください🌟
🌸

- 誕生日
- 9月28日
- 血液型
- A型
- 身長
- 159cm
- 資格
- ・世界遺産検定1級 ・漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・カメラ ・着付け ・スポーツ
- 競輪ファンの皆様へ
- MC、ナレーター、声優などをしています。競輪に携わったのは2012年からと、まだまだ知識面は未熟ですが、楽しんでいただけるような情報をお届けします。
- オフィシャルブログ
- https://ameblo.jp/greenwater-corridor/

- 誕生日
- 3月28日
- 血液型
- AB型
- 身長
- 167cm
- 資格
- 普通自動車免許(オートマ限定)
- 特技
- 似てないモノマネ
- ファンの皆様へ
- 競輪場の中で一番相性がいいのは松戸競輪だと思っています!熱いレースで盛り上がりながら、おいしい車券を探して松戸競輪を一緒に楽しみましょう

- 誕生日
- 11月15日
- 血液型
- B型
- 身長
- 169cm
- 資格
- 普通自動車免許、個人情報保護士、漢字検定2級
- 特技・趣味
- ・食べる・飲むこと ・カラオケ ・ジャザサイズ ・映画鑑賞 ・海外旅行 ・テニス
- 競輪ファンへ
- 2018年8月から競輪を始め、日々学ぶことがあり楽しく勉強しています。 競輪は奥が深いですね! お話しすることがとても好きなので本場で見かけた際には気軽に声を掛けてください^^